掲載記事一覧:ご覧になりたい項目をクリックすると、その記事へ移動します。
8月下旬に実施しました個別対話につきまして、以下のとおり回答を公表します。
募集要項等に関する第2回質問への回答を公表します。
また、回答に併せまして、要求水準書等の修正を行っております。。
資料3_事業予定地現況測量図(接続道路・設備インフラ・農業用水路現況図含む)_240731-2
資料15_安里のムラガーへのアクセス動線のイメージ図240722
募集要項等に関する第1回質問への回答を公表します。
また、回答に併せまして、要求水準書等の修正を行っております。
募集要項等_新旧対照表 5ページ 見出しの誤りがありましたので、修正を行います。
【誤】様式集(提案審査)の修正内容 → 【正】仮事業契約書(案)・別紙の修正内容
中城村立中学校整備事業の募集要項・要求水準書等について、以下の通り公表します。
3月下旬に実施しました個別対話につきまして、以下のとおり回答します。
資料3_事業予定地現況測量図(接続道路・設備インフラ・農業用水路現況図含む)060415
実施方針、要求水準書(案)に関する個別対話の回答060415
中城村立中学校整備事業について、PFI事業として実施することが適当であると認められるため、
民間資金等の活用による公共施設等の使用等の促進に関する法律第7条の規定により特定事業として選定する。
中城村が実施する中城村立小学校整備事業について、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」が定める事業手法を導入するに当たり、民間事業者が実施する設計、建設等に関する業務をモニタリング支援業務委託について、提案者を募集します。
2.中城村立小学校整備事業設計・建設モニタリング支援業務仕様書
中城村立中学校整備事業の実施方針・要求水準書(案)に関する質問及び意見書について、以下のとおり回答します。
【3/12追記】
3月8日(金)に掲載しました、中城村立中学校整備事業の実施方針・要求水準書(案)に関する質問及び意見書の回答について、回答を追加します。
【3/21追記】
3月8日(金)に掲載しました、中城村立中学校整備事業の実施方針・要求水準書(案)に関する質問及び意見書の回答について、一部、回答の修正がありましたので、修正内容を掲載します。
中城村立中学校整備事業の実施方針・要求水準書(案)について、以下の通り公表します。
※資料追加※個別対話実施要領の追加について【1/31更新】
個別対話実施要領を追加します。
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成 11 年法律第 117 号)第15条第1項及びPFI法施行規則第2条の規定に準じ、別添のとおり公表します。
以下のとおり修正を行いました。
事業期間
誤)令和25年 → 令和26年
実施方針を策定する時期
誤)令和5年 → 令和6年
「地震防災対策特別措置法の一部を改正する法律」により次のとおり中城村の学校施設の耐震化及び耐震診断結果等について公表します。
令和7年4月より中城村立小・中学校へ入学予定のお子様について、12月下旬頃に中城村教育委員会より就学通知書を発送いたします。
保護者の方は、お手元に届いた通知書にて指定された学校をご確認いただき、大切に保管していただきますようお願いいたします。
また、入学に先立って指定の学校で下記のとおり入学説明会を行いますので、就学通知書をご持参のうえ、会場までお越しください。
令和7年度 中城村立小・中学校新1年生入学説明会案内はこちら
就学時健康診断は学校保健安全法に基づき、全ての園児が来年4月から健康な状態で入学できるように心身の状態を把握し、元気に登校できるように健康診断を行います。
【対象児】 平成30年4月2日〜平成31年4月1日生まれの子
【健診日】 令和6年10月3日(木) 吉の浦会館 午後2時開始
・令和6年度 小学校就学時健康診断の実施について
【お問い合わせ】中城村教育委員会 教育総務課(中城村役場3F) TEL 098-895-3276
〜令和6年度 新小・中1年生の保護者の皆さまへ〜
中城村では、令和6年4月に小・中学校(国公立・県立・私立を含む)へ入学する児童生徒の保護者で、
就学援助の要件に該当する方を対象に、新入学用品費の入学前支給を実施します。
申請期間 令和6年1月9日(火) 〜 令和6年2月16日(金)
申請場所 中城村教育委員会 教育総務課(中城村役場3階)
※令和5年度就学援助(準要保護)に認定されている世帯は、新たに新入学用品費の入学前支給の申請は必要ありません。
今年度認定世帯に次年度新小・中学1年生がいれば支給されます。
令和5年度認定世帯でない場合は、申請が必要です。
・就学援助制度について(PDF) ←詳しい内容はこちらをご覧ください。
・申請書・記入例(PDF) ←こちらをクリックすると申請書がダウンロードできます。
【お問い合わせ】中城村教育委員会 教育総務課(中城村役場3F) TEL 098-895-3276
中城村では、経済的な理由により就学が困難な小中学生の保護者を対象に、義務教育に必要な学用品費・給食費・修学旅行費等の教育費を援助する制度があります。
援助を希望される世帯は5月末までに申請書に必要事項を記入の上、必要書類を添付して各村立小中学校の事務室又は中城村教育委員会教育総務課へ提出して下さい。
詳しくは下記をご覧ください。
小学校1年生から中学校3年生までの間で3人以上の児童生徒がいる世帯に、3人目以降の学校給食費を補助する制度があります。
該当する世帯は5月末までに各村立小中学校の事務室又は中城村教育委員会教育総務課へ申請書類を提出して下さい。
詳しくは下記をご覧ください。
令和6年度 中城村第3子以降学校給食費助成について(PDF)
申請書(PDF)
口座振込依頼書(PDF)
中城村では、公立・私立・県立中学校に通う生徒の学習意欲の向上及び保護者負担を軽減するため、
英語検定・漢字検定・数学検定の半額補助を実施します。
【対象者】
中城村に住所を有する中学生の保護者(区域外生徒含む)
申請受付期間: 令和6年7月19日(金)〜令和7年3月7日(金)
※申請期限厳守(期限を過ぎると受付できません。)
申請受付場所: 中城村教育委員会
申請書配付場所:中城村教育委員会、中城中学校、中城村ホームページ
【お問い合わせ】中城村教育総務課 学校教育係 TEL 098-895-3276
※詳細はチラシよりご確認ください。
【令和6年度中学生への各種検定料半額補助事業チラシ】(←ここをクリック)
【申請書様式】(←こちらからダウンロード)
「中城村と沖縄尚学高等学校・付属中学校との教育協定による推薦入学」の出願受付のお知らせ
<問い合わせ先>
中城村教育委員会 教育総務課 学校教育係
所在地:中城村字当間585番地1
電話番号:098‐895−3276
8時30分から17時15分まで(土日・祝日除く)
令和5年度「中城ごさまる科」の実施状況等については、以下の資料をご覧ください。
教職員の多忙化を解消し、健康保持に努めるとともに、教師の学ぶ時間を確保し、子ども一人一人の学びを最大限に引き出す教師の育成のため、中城村教育委員会及び各小中学校では、下記の取り組みを行っております。
保護者・地域の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
中城村教育委員会における教職員の働き方改革に関する取り組み状況
本会は、村内の成績優秀な学生で学資困難な者に対し学資を貸費し、その他育英上必要な業務を行ない有能な人材を育成することを目的とする。
1.募集人員及び貸費額
2.応募資格
3.入学準備金の貸費
4.入学準備金の返還
5.受付期間・提出先
6.提出書類
7.採用決定通知
本会は、村内の成績優秀な学生で経済的事情等により修学が困難な者に対し、無利子で学資金を貸与します。
1.募集人員及び貸費額
2.応募資格
3.奨学金の貸費
4.奨学金の返還
5.受付期間・提出先
6.提出書類
7.採用決定通知
8.奨学金の貸費支給日
中城村では、通学バス(白色バス)と護佐丸バス(ミドリ色バス・ピンク色バス)を運行しており、それぞれでバス回数券を販売しておりましたが、この度、回数券の統一化を図ることになりましたのでお知らせ致します。
それに伴い、これまでの吉の浦体育館及び中城村教育委員会教育総務課にて販売を行っている通学バスの回数券販売を令和5年3月末で終了致します。
令和5年4月からは、以下の販売場所にて護佐丸バスの回数券を購入いただき、通学バスのご利用をお願い致します。
なお、現在所有している通学バス回数券については、販売終了後も引き続きご利用が可能となっております。
護佐丸バス回数券販売場所
中城村役場企画課(2F)、中城モール、ファミリーマート(中城吉の浦店・中城南上原店)、
ローソン(登又店・中城南上原店・中城南小学校前店)
問い合わせ先:中城村教育委員会教育総務課 TEL:895-3276
小学校の指定通学区域
●指定通学区域
小学校名 |
住所 | 指定通学区域 |
中城小学校 |
中城村字屋宜239番地 |
安里、当間、屋宜、添石、伊舎堂、泊、久場 |
津覇小学校 |
中城村字津覇1174番地 |
伊集、和宇慶、南浜、北浜、津覇、奥間、浜 |
中城南小学校 |
中城村字南上原800番地 |
登又、新垣、北上原、南上原 |
●中学校の校区
中学校名 | 住所 | 指定通学区域 |
中城中学校 |
中城村字屋宜741番地1 |
中城村全域 |
小学校指定学校の変更について
学校教育法施行令に基づき、中城村立小学校の指定通学区域を定めております。ただし、下記の表のような相当と認められる特別の理由がある時は、保護者の申請により指定した小学校の変更をする手続きを行う事ができます。
※中城村内在住の児童のみ。村外在住の児童を除きます。
項目 | 許可条件 | 許可期限 | 申請書類 |
1.村内転居 |
中城村立小学校に在籍中に、中城村内で転居して校区外となった場合 |
学年末まで |
・指定校変更申請書 |
2.留守家庭 |
保護者が共働きで、希望校の校区に保護者又は保護者に代わる者がいる場合 |
申請した年度(毎年度申請が必要) |
・指定校変更申請書 ・児童預かり証明書 ・勤務証明書(自営業の方は自営業等証明書) |
3.身体的理由 |
病弱、肢体不自由等により、指定学校への通学を考慮すべき場合 |
卒業まで
|
・指定校変更申請書 ・診断書 ・その他教育長が必要と認める書類 |
4.転居予定 |
1年以内に中城村内間で転居予定の場合 |
転居予定日まで |
・指定校変更申請書 ・売買契約書等、転入予定であることが分かる書類の写し |
5.交通面の配慮 |
指定校への通学が地理的に困難と認められる場合 |
卒業まで |
・指定校変更申請書 |
6.特別支援学級への入級 |
特別支援学級に入級する場合(指定学校に支援学級がない場合) |
特別支援学級に在籍している期間 |
・指定校変更申請書 |
7.その他 |
その他、教育長が教育上必要と認めた場合 |
必要と思われるまで |
・指定校変更申請書 ・その他教育長が必要と認める書類 |
中城村教育委員会教育総務課
電話 098-895-3276
FAX 098-895-6353
電子メールによるお問い合わせ