接種予約を随時受け付けています。
接種希望の方は、中城村役場新型コロナワクチンプロジェクトチーム(098-917-0137)にお電話下さい。
【お問い合わせ先】 対応時間:8:30〜17:15(土日祝祭日、年末年始除く) |
初回1回目・2回目接種がまだお済でない方は、令和4年12月までに接種完了することをご検討下さい。
初回接種に使用している従来型ワクチンは、年内で国からの供給を終了する予定です。
詳細は下記資料をご覧ください
●厚労省より_初回(1・2回目)接種がまだお済みでない方へ(年内の初回接種完了をご検討ください)
集団接種は下記日程にて終了いたしました。
1回目 3月26日実施済み 2回目 4月16日実施済み
1回目 4月2日実施済み 2回目 4月23日実施済み
5月以降、村内での集団接種の開催予定はございません。
12月現在、西原町内個別医療機関にて接種が可能です。
初回接種(1回目2回目)および3回目接種を希望の方は、下記西原町コールセンターにお申込みください。
医療機関への直接のお問い合わせはご遠慮お願いいたします。
医療機関 | 住所 | 曜日 |
---|---|---|
うえむら病院 | 中城村字南上原803番地3 |
【乳幼児】火曜日 午前9時〜10時 ※前日(月)午後14時予約受付締切り 【小 児】土曜日 午後14時〜15時 ※前日(金)午後14時予約受付締切り |
ハートライフ クリニック |
西原町掛保久288 |
【乳幼児】月曜日 午後 【小 児】水曜日 午後 |
あいわクリニック | 西原町池田757 |
【乳幼児】金曜日 午前 【小 児】土曜日 午前 |
【5歳から11歳の小児接種の予約】
●ハートライフクリニック・あいわクリニックの予約 西原町コールセンター TEL:098-911-9174 月曜日〜金曜日 9時〜17時(お昼時間の12時〜13時、土日祝日を除く) ○小児(初回&3回目)および乳幼児(初回)接種会場 |
※小児接種は、希望する方のみの任意接種です。
12月現在、中城村内ならびに西原町内個別医療機関にて接種が可能です。
初回接種(1回目2回目)および3回目接種を希望の方は、
中城村コールセンターおよび西原町コールセンターにお申込みください。
医療機関への直接のお問い合わせはご遠慮お願いいたします。
医療機関 | 住所 | 曜日 |
---|---|---|
うえむら病院 | 中城村字南上原803番地3 |
【乳幼児】火曜日 午前9時〜10時 ※前日(月)午後14時予約受付締切り 【小 児】土曜日 午後14時〜15時 ※前日(金)午後14時予約受付締切り |
ハートライフ クリニック |
西原町掛保久288 |
【乳幼児】月曜日 午後 【小 児】水曜日 午後 |
あいわクリニック | 西原町池田757 |
【乳幼児】金曜日 午前 【小 児】土曜日 午前 |
●うえむら病院の予約 中城村新型コロナワクチン接種係 TEL:098-917-0137 月曜日〜金曜日 8時半〜17時15分(お昼時間の12時〜13時、土日祝日を除く) ●ハートライフクリニック・あいわクリニックの予約 |
※乳幼児接種は、希望する方のみの任意接種です。
乳幼児コロナワクチン説明書(厚労省)
令和3年度内に12歳になる方には接種券の発送をしております。
ワクチンの効果や副反応の説明の為、保護者の同伴が必要です。
保護者同伴でない場合は接種できません。
中城村におけるコロナワクチン年代別接種率(2023年1月17日時点)
全世代 |
生後6ヶ月 〜4歳 |
5〜11歳 | 12〜19歳 | 20〜39歳 | 40〜64歳 | 65歳以上 | |
1回目 | 71.59% | 1.17% | 12.12% | 65.64% | 74.21% | 84.12% | 99.43% |
2回目 | 70.94% | 0.45% | 11.33% | 64.67% | 73.49% | 83.76% | 98.66% |
3回目 | 50.76% | 0.00% | 3.78% | 29.19% | 39.78% | 62.61% | 91.67% |
4回目 | 28.77% | - | - | 7.77% | 10.67% | 24.96% |
74.29% (60歳以上) |
5回目 | 13.06% | - | - | 0.00% | 0.59% | 2.82% |
47.62% (60歳以上) |
※4回目接種の対象者は、60歳以上と18〜59歳の基礎疾患があるもの等となっております。
基礎疾患の数は把握できないことなどから60歳以上の接種率を公表しております。
沖縄県保険医療部ワクチン接種等戦略課
身分証明書等の本人確認書類をご持参のうえ、新型コロナワクチン接種係の窓口にて再発行をいたしております。
また、電話にて先に連絡していただけるとよりスムーズにお渡しすることができます。
新型コロナワクチン接種係(TEL:098-917-0137)
中城村在住で中城村内医療機関や集団接種にて接種した方の、
紙媒体の接種証明書(国内用、海外渡航用)を発行しています。
役場2階 新型コロナワクチン接種プロジェクトチーム窓口にて申請ください。
また、携帯電話機種によりますがアプリにて取得することも可能です。
詳しくは下記URLをご覧ください。
・必要書類
予防接種証明書交付申請書 Excel
接種または接種記録書コピー
パスポートの旅券番号や名前、生年月日等のわかるページのコピー
※本人以外が代理で窓口に来所する場合は、本人の身分証明書コピー、委任状が必要です。
デジタル庁
新型コロナワクチン接種証明書アプリ|デジタル庁(digital.go.jp)
<https://www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/>
厚労省
新型コロナウイルス感染症予防接種証明書について|厚生労働省(mhlw.go.jp)
<https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html>
何らかの理由で中城村に住民票がない方で、中城村にて接種されたい方はお手数ですが窓口にて住所地外接種届を書いていただく必要がありますので、運転免許証や保険証などの本人確認書類と接種券をお持ちの上で窓口までお越しください。